2011年04月05日
トーノZERO映画感想 total 4362 count

感想・「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~」【ネタバレ注意】

Written By: トーノZERO連絡先

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダーの感想【ネタバレ注意】で以下のように述べた」

歴史は修正された §

「それで感想は?」

「凄く面白かったぞ」

「もっと具体的に頼む」

「歴史は修正された。以上だ」

「歴史修正ものだってことだね」

「それもそうだが、真意は違う」

「えっ?」

「仮面ライダーは子供の頃、あまり面白くなかった」

「どうして?」

「一生懸命計画を立てて地道に遂行するショッカーに対して、殴る蹴るの粗暴は振る舞いで地道な計画を潰すライダーは面白くなかった」

「なんてガキだ」

「だが、今回のライダー映画はショッカーが勝っている未来が描かれる。苦労は報われている」

「そうか。そこが納得のいくところなんだね」

「勝利を得たショッカーの統治がまずくて反逆されるところまでは知ったことではない」

「そこでライダーの逆襲があってもいいのね」

「それで?」

「同じことを繰り返そう。凄く面白かったぞ。歴史は修正された。以上だ」

「これも、歴史修正ものだってことだね」

「それもそうだが、真意は違う」

「えっ?」

「旧鉄人兵団は当時リアルタイムで見て、あまり面白くなかった」

「どうして?」

「都合良く巨大ロボットを手に入れて都合良く宇宙からの侵略者がいて都合良く戦える場所があって都合良く子供達だけで地球を守ってしまう白けたご都合主義に見えたからだ」

「甘ったれた子供を甘やかすご都合主義の極地ってことだね」

「まあ、あれが面白かったという人もいるから人それぞれだと思うけどな」

「あくまで君の感想だね」

「個人的な感想で言ってしまうと、ドラえもん映画を全て見ているわけでは無いが、見ている範囲で言うとつまらなかった最悪の映画のベスト2が日本誕生と旧鉄人兵団であった」

「それも酷い言い方だね」

「日本誕生も最も客が入ったドラえもん映画らしいので、これも個人的な感じ方ではあるけどね」

「それで? 今日はどうたったの?」

「今回の映画は、実は筋立ての軸が違っている良い映画だったぞ」

「というと?」

「旧鉄人兵団は巨大ロボットアニメの1バリエーションでしか無かったが、新鉄人兵団はそうじゃなかった」

「えっ? 鉄人兵団なのに巨大ロボットアニメじゃないの?」

「そうだ。驚くほどザンダクロスは活躍しない」

「マジで?」

「こっちが驚くほどだ」

「その分だけドラえもんとのび太が活躍するわけ?」

「いや、むしろ、リルルとピッポだ」

「ええっ?」

「つまりさ。巨大ロボットで地球を守る話ではなく、鉄人兵団の尖兵であるリルルとピッポが自らの正義に疑問を抱き、反逆していく話なのだ」

「つまりそこが君のツボだね」

「そうさ。ザンダクロスはピッポの身体という扱いでしかない。決まり切った正義と悪なんて構図に面白みはない。それに疑問を抱いて悩むから話に奥行きが出るんだ」

その他の感想 §

  • 狂言回しのように繰り返し要所で出てくるママ
  • スペアポケットを持ったしずかちゃん最強。結局しずかちゃんが地球を救っている
  • 百式モドキのザンダクロスなのに搭乗者はジュドー (正確にはジュドという表記らしい)
  • しずかちゃんの家のお風呂はきちんと出番としてフォローしている、さすがだ
  • しずかちゃんの家のお風呂は出してもしずかちゃんは脱がさない、女性監督らしい細かい心遣いだ
  • でもリルルは執念深く虐められる。全裸にされ、中のメカを晒され、処刑される寸前まで手足を拘束されて貼り付けられる。でも色気があっていいぞ

「でさ。いちばんいいのはやはり子供達の戦いで地球を救えたわけではない、ということだ」

「えっ?」

「しずかちゃんが過去に戻って歴史を改編し、侵略軍そのものを無かったことにして侵略を阻止するわけだ。戦闘で阻止したわけではない。むしろ戦闘はほとんど負けていた」

「なるほど」

もっとその他の感想 §

「ただ、WikiPediaには『物語の展開は、今作オリジナル設定を除くと前作より原作漫画を基にしている。』という記述があるので、こちらの方がより本来の鉄人兵団なのかもしれない」

「そこは悩ましいね」

「特に、大長編の原作漫画は読んでないからな」

どうでもいい感想 §

「旧鉄人兵団で最も印象深いのはバレーだ」

「バレーボール?」

「踊りのバレーだ」

「新鉄人兵団でもちゃんとバレーを踊ったのだ。凄いぞしずかちゃん」

「しずかちゃんが踊ったの?」

「いや、ザンダクロスが」

「ええっ?」

「ある意味で、鉄人兵団の印象の9割はバレーだから、ザンダクロスがバレーを踊った時点でこれが鉄人兵団なのだと承認できた」

拘束される少女というモチーフ §

「器具で拘束される少女と言うモチーフは昔のアニメにはよくあった」

「最近はあまり無いね」

「SMっぽいから敬遠されているのかも知れない」

「そうか」

「でもさ。拘束される少女といえば最近では、『ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜』の美夜子が食べられそうになって台に拘束されているシーンが思い浮かぶ。あれは肉感的でいい拘束シーンだ」

「君のことは生暖かい目で見守ろう」

「ところがだ。今日の映画でも、処刑されるリルルが処刑台に拘束されているのだ。しかも、スモールライトで小さくされて鳥かごに入れらて閉じ込められるシーンまである」

「おいおい。それってまさか」

「楽しいじゃ無いか。ドキドキするね」

「ひ~」

「まて。話はまだ半分だ」

「まだあるのかよ」

「実は、『ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜』とこの映画にはもう1つの共通点があることに気付いた」

「えっ?」

「監督が寺本幸代さんなのだ。寺本幸代さんはこの2本しかドラえもんは監督してないのだ」

「ひぇ~」